いい年してこんなことまだ良く分かっていないなんて本当に恥ずかしいのですが…
みんながどうしているのか気になります。
わたしはたまにお肌があれてニキビや吹き出物が顔に出来てしまいます。
そのようにお肌が荒れているときは極力お肌を清潔に保つようにし、
手や髪の毛が触れないように気をつけています。
そこで問題なのが、お肌のコンディションが悪いときのメイクや日焼け防止って
みんなどうしているのでしょうか?
ニキビが出来ているときは見た目も悪いので、
本当はファンデーションやコンシーラーでしっかり隠したいところではありますが…
そこをグッと我慢して、ニキビを清潔に保つために何もつけないで過ごします。
ニキビが良くなるまでファンデーションや日焼け止めなど一切つけませんが、
それはそれで日焼けなどにつながってしまい良くない気がします。
そういえば、夏が近付いてきて、Tゾーンから頬上部にかけて皮脂が気になるようになってきました。
油浮きすると気になってつい脂取り紙でぺたぺたと触ってしまう私。
しかし過剰に出る皮脂の原因が乾燥にあることを知ってから、少し躊躇しています。
ただ今の季節は特に冷暖房に頼っていないので、空気が乾燥している自覚もなく判断に困っています。
化粧品も脂性肌用に変えようかと悩んでいましたが、結局普段と変わらない化粧品を使用したままです。
とにかく乾燥するのだけは抑えようと保湿には力を入れています。
皮脂についても、脂取り紙だと皮脂をとりすぎるようなのでティッシュで代用中です。
夏場こそ乾燥対策を徹底すべきですが、この季節の対策とスキンケアにはいつも迷ってしまいます。
Both comments and pings are currently closed.